->
表題の件、AVASTでスキャンした際に「ぬしを釣れ!!」、「人類みな兄弟だ!!」をトロイの馬だと怒られますが、どうやら誤検知のようです(ご報告いただいたユーザー様、まことにありがとうございました。)。
具体的にはAdlantis.jar(広告SDK)が組み込まれているアプリ全てがトロイ扱いされるようです。
->
表題の件、AVASTでスキャンした際に「ぬしを釣れ!!」、「人類みな兄弟だ!!」をトロイの馬だと怒られますが、どうやら誤検知のようです(ご報告いただいたユーザー様、まことにありがとうございました。)。
具体的にはAdlantis.jar(広告SDK)が組み込まれているアプリ全てがトロイ扱いされるようです。
人類みな兄弟だ!!をプレイしていただき、まことにありがとうございます。
この度、アップデート版(Ver0.9.3.6)をリリースいたしました。
修正点は以下のとおりとなっております。
・バトル時、矢印キーにて「よける」コマンド、「ためる」コマンドを選べるようになりました。
→「よける」・・・相手のしゃべり(攻撃)にタイミングを合わせてよけると、ノーダメージで回避することができます。いつでも使えますが、行動値が1/4に減少します。またタイミングが合った場合の回避成功率は、相手の当てっぷりと、自キャラの避けっぷりから算出されます。
→「ためる」・・・力をためて、、最大通常の3倍のダメージを与えることができます。行動値の増加速度は満タン以降、若干落ちます。
・空腹時、乗り物に乗っていると移動速度が減少しない不具合を修正しました。
ゲームについてお気づきの点、ご意見ご参考などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
以上、よろしくお願いいたします。
P.S.
現在、ゲーム内でのローカルビジネスの広告システム?を作成中です。
ゲーム内マップ上での店舗の紹介、ホームページへのリンクなどの登録、公開機能を、無料にて提供する予定です。
まだ機能としては形になっていませんが、ご興味おありの方が見えましたらお気軽にお問い合わせください。
ぬしを釣れ!!をプレイしていただき、まことにありがとうございます。
この度、アップデート版(Ver1.1.5)をリリースいたしました。
※DBver.16
修正点は以下のとおりとなっております
・新釣り場「ちゃおぷらや川」を実装しました。
※本釣り場はボーナスステージという位置づけで、釣れる魚はどれもとてもおいしい設定にしました。ただし、釣り場が回復するまでの時間は長めとなっています。
・魚種を4種類追加しました。
・地図画面から釣り場を選ぶ際、あいうえお順から、必要なぬしキャッチ数で並べ替えるよう修正しました。
以上、よろしくお願いいたします。
この時期、ナマズは産卵前の荒食いをするらしいです。やたらと食いがよく、ガンガンあたってきます。
最初スピナーベイトでやっていたのですが、なぜか掛けてもばれての繰り返しだったのでブレードを食っていると判断し、ワームに変更。
目の前で泳いでいるやつの鼻先に通すと激しくバイト!!ムキになった甲斐もあり何とか1匹釣り上げることができました。
僕がルアーで初めて釣った魚は確かナマズでしたが、近所で手軽に釣れることと、釣った後が面倒なことから、最近は「ナマズなんか釣ってもしょうがないじゃ~ん」と思っていました。
でも掛けた後のファイトや貪欲な食性等、実際やってみると中々面白いターゲットだと思います。
人類みな兄弟だ!!をプレイしていただき、まことにありがとうございます。
この度、アップデート版(Ver0.9.3.4.2)をリリースいたしました。
修正点は以下のとおりとなっております。
・やさキットで新たにやさを作ることができるようになりました。さやキットはもーひーを欲しがっているおじいさんと物々交換で入手できます。
・よしお改造機能が正常に動作していない不具合を修正しました。
・さつに捕まった時、まれに強制終了する不具合を修正しました。
ゲームについてお気づきの点、ご意見ご参考などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
以上、よろしくお願いいたします。
人類みな兄弟だ!!をプレイしていただき、まことにありがとうございます。
表題の件、どうやら機種固有(?)の不具合があるようです。
出現する敵の強さは郵便番号を元に算出されますが、この郵便番号の取得に失敗し、「〒600000」と表示される場合があるようです。
現在調査中ですが、なんとなく富士通Arrowsの、「/databasesへのアクセス制限」という開発者泣かせの仕様が絡んでいるような気がします(これにより一時的に、Arrows一部機種を非対応とさせていただきました)。
【5/15追記】→上記とは無関係だった可能性が高いです。
本件、できるだけ早く修正いたします。
以上、今後ともよろしくお願いいたします。
【5/15 追記】
最新Ver(0.9.3.3)にて修正を入れました。
→ログを送信していただいた方々、ご協力まことにありがとうございました。
不具合原因はまだよくわかっていませんが、API8のエミュレータでも同様の問題が起きているようです。
[参考URL]
http://code.google.com/p/android/issues/detail?id=8816
とりあえず住所を正常に取得できなかった場合、別の逆ジオコーディングAPIを投げて自力でパースするという手段をとったところ、API8のエミュレータでの正常動作を確認できました。不具合の出ている実機での動作確認はまだなので、問題が解消した方が見えましたらご報告いただけると幸いです。
【5/16 追記】
現在JSONパースが完全ではないため、高速道路上など一部の場所で〒600000が発生する可能性があります。
修正完了までお気をつけください。
人類みな兄弟だ!!をプレイしていただき、まことにありがとうございます。
表題の件、ご説明いたします。
有料機能は現在、以下の5機能をリリースしております。
・よしおのどうぐ箱拡張 1.2倍
→アイテムの所持上限が、最終的な値の1,2倍になる。
・よしお光合成Lv1
→停止時、とてもゆっくりとよしおのお腹が満たされていく(空腹度が回復時、メッセージ表示あり)。
・よしお省エネ化 (当社比:15%OFF
→移動時のお腹の減り具合が15%カットできる。
・よしお胃拡張 1.2倍
→空腹度の上限を1.2倍に上げて、食いだめができる(MAX100の場合→120にアップ)。
・広告削除
→ゲーム内の広告を非表示にする。
このような感じで、現時点では劇的な効果が出るものはありません。
基本方針として、無料でも十分お楽しみいただけるものをご提供できるよう心がけておりますので、ご安心ください。
以上、問題点、ご不明点などございましたらお気軽にお問い合わせください。
PS.本日のアップデートにて、アイテムのレア度によるオプションが付くようになりました。
レアな順は、「まほう(青)」<「めずらしい(緑)」<「大変珍しい(ピンク)」<「でんせつ(赤)」で、レアなほどオプションの数が多く、補正の値が大きくなっています。
「でんせつ」が出る確率はかなり低くなっています。もしも拾ったらスクリーンキャプチャを撮ってこのBlogに投稿してみてください。
人類みな兄弟だ!!をプレイしていただき、まことにありがとうございます。
この度、アップデート版(Ve0.9.2.0)をリリースいたしました。
修正点は以下のとおりとなっております(一部前Verの変更も含む)。
・有料機能を追加しました。今回追加した有料機能は全て、効果が永続的に続くものですが、ゲーム進行を大幅に有利にするものではありません(詳しくは後日、別記事にてご説明いたします)。
・質屋で持ち物をタップすると強制終了する不具合を修正しました。
・さつに捕まった時、やさに強制送還されない場合がある不具合を修正しました。
・処理を見なおし、バッテリー消費を軽減しました。
ゲームについてお気づきの点、ご意見ご参考などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
以上、よろしくお願いいたします。
人類みな兄弟だ!!をプレイしていただき、まことにありがとうございます。
この度、アップデート版(Ve0.9.1.0)をリリースいたしました。
修正点は以下のとおりとなっております(一部前Verの変更も含む)。
・移動方向を8方向→360方向に変更しました。
・SDカードへのセーブデータ保存→復帰機能を追加しました。
※セーブデータは”/mnt/sdcard/com.tsukamall3″または、”/sdcard/com.tsukamall3″へ保存されます。
・原付を実装しました(乗り物の数は順次増やしていく予定です)。
・原付で走っているとまれに「さつ」が追いかけてくるようになりました。スリリングな追いかけっこを、ぜひお楽しみください。
1.さつに捕まるとやさに強制送還されてしまいます。
2.さつは障害物をすり抜けて近寄ってきます。
3.さつの移動特性により、うまく誘導すると複数のさつを1か所に重ねることができます。
4.全てのさつを1か所に重ねたのち、一定距離を開けることによってさつにを追うことを諦めさせて巻くことができます。
以上、よろしくお願いいたします。
「ぬしを釣れ!!」と「人類み兄弟だ!!」で何かとやたらとゴリ押しされている「ノースプレインファーム ミルクソフト」は、僕の友人が名古屋駅の地下(ナナちゃん人形の真下あたり)で実際に売っている、味と安心安全にこだわり抜いて作られた究極のソフトクリームです。僕が知っているだけでも、
・完全無添加(バニラ香料、卵、増粘剤等は一切不使用)
・国産とうもろこしを使ったコーン
・草だけを与えて育てた牛からとれた究極の牛乳
・イタリア製最高級フリーザを使用、毎日閉店後にミックスを廃棄→フリーザ清掃
と、ここまでこだわられています。が、特筆すべきはやはり使っている牛乳です。元祖生キャラメルで有名な、北海道のノースプレインファームという牧場から直送されているものです。
ソフトクリーム売り場のまわりが常設の北海道物産展のようになっており、この牛乳はそこでも売っています。僕はこれを飲んで、衝撃を受けました。
よく言われる「おいしい牛乳」とは、乳脂肪分が高くて味が濃いというものですが、この牛乳はさらさらしていて、体にしみこんでいくような感覚がありました。このお腹の弱い僕でも、2~3本飲んでもお腹壊す気がしないような、不思議な牛乳です。ソフトクリームも牛乳も、濃い味に作ることは実は簡単なことなんだとか。(ちなみにこの牛乳は、こちらから通販できます。)
ソフトクリーム自体もさらさらしていて、口の中で溶けて飲み込んだ後に、胸キュン的なものがこみ上げてきます。これは体が喜んでいるということでしょうか。食べた後も口のまわりがべたつきません。
名古屋駅にお立ち寄りの際はぜひどうぞ。
β版ということもあってゲーム内の登場人物がまだかなり少ないため、ネタバレになってしまいますが、期間限定でNPC&イベント&お店の配置を公開いたします。
http://tsuka-mall.com/jinrui/eventmap.php
ゆくゆくはここからNPCの投稿ができるように考え中です。